lesson-1_XRPLでNFTをミントしよう
🆇 XRP LedgerでNFTをmintしよう
このプロジェクトの目標はXRP Ledgerのテストネットに接続しNFTを発行できるWebアプリケーションを作成することです。
プロジェクトを進めるには以下の技術が必要です。
📝 このプロジェクトの構成
このプロジェクトでは、XRP LedgerのNFTとはどういったものなのかを学習し、その後、IPFSを使ったNFTを発行し、最後に、フロントからXRP LedgerへアクセスしNFTをmintできるようにします。
🌍 プロジェクトをアップグレードする
UNCHAIN のプロジェクトは UNCHAIN License により運用されています。
プロジェクトに参加していて、「こうすればもっと分かりやすいのに!」「これは間違っている!」と思ったら、ぜひpull request
を送ってください。
GitHubから直接コードを編集して直接pull request
を送る方法は、こちらを参照してください。
どんなリクエストでも大歓迎です 🎉
👋 UNCHAIN-projects
にpull request
を送られる方は、UNCHAIN の GitHub にアクセスしてください!
また、プロジェクトを自分のGitHubアカウントにFork
して、中身を編集してからpull request
を送ることもできます。
⚡️ Issue
を作成する
pull request
送るほどでもないけど、提案を残したい!と思ったら、こちら にIssue
を作成してみましょう。
Issue
の作成方法に関しては、こちらを参照してください。
pull request
やissue
の作成は、実際にチームで開発を行う際に重要な作業になるので、ぜひトライしてみてください。
UNCHAINのプロジェクトをみんなでより良いものにしていきましょう ✨
🙋♂️ 質問する
ここまで何かわからないことがある場合は、Discordの#xrpl
で質問をしてください。
次のレッスンに進んで、NFTについて学びましょう 🚀
Documentation created by tequ(UNCHAIN discord ID: tequ#0025)