コントラクトをテストネットにデプロイしよう
🏝 コントラクトをテストネットにデプロイする
これから、実際にコントラクトをテストネットにデプロイしていきます。
テストネットにデプロイすると、NFTをオンラインで見ることができます。
🦊 MetaMask をダウンロードする
次に、イーサリアムウォレットをダウンロードしましょう。
このプロジェクトではMetaMaskを使用します。
- こちら からブラウザの拡張機能をダウンロードし、MetaMaskウォレットをあなたのブラウザに設定します。
すでに別のウォレットをお持ちの場合でも、今回はMetaMaskを使用してください。
✍️: MetaMask が必要な理由 ユーザーが、スマートコントラクトを呼び出すとき、本人のイーサリアムアドレスと秘密鍵を備えたウォレットが必要となります。
- これは、認証作業のようなものです。
💳 トランザクション
イーサリアムネットワーク上でブロックチェーンに新しく情報を書き込むことを、トランザクションと呼びます。
ここまでのレッスンに登場したトランザクションは以下です。
- 新規にスマートコントラクトをイーサリアムネットワークにデプロイしたという情報をブロックチェーン上に書き込む。
- ユーザーが NFT を Mint したという情報をブロックチェーンに書き込む。
トランザクションにはマイナーの承認が必要ですので、Alchemyを導入します。
Alchemyは、世界中のトランザクションを一元化し、マイナーの承認を促進するプラットフォームです。
こちら からAlchemyのアカウントを作成してください。
💎 Alchemy でネットワークを作成
Alchemyのアカウントを作成したら、CREATE APPボタンを押してください。

次に、下記の項目を埋めていきます。下図を参考にしてください。

NAME: プロジェクトの名前(例:MyEpicGame)DESCRIPTION: プロジェクトの概要CHAIN:Ethereumを選択。NETWORK:sepoliaを選択。
それから、作成したAppのVIEW DETAILSをクリックします。

プロジェクトを開いたら、VIEW KEYボタンをクリックします。

ポップアップが開くので、HTTPのリンクをコピーしてください。
これがあなたが本番環境のネットワークに接続する際に使用するAPI Keyになります。
- これは、後に何回か必要になるので、あなたの PC 上のわかりやすいところに、メモとして残しておいてください。